tweetlog at 2021/10/10 to 2021/10/17 | EMC2NARY
tweetlog at 2021/10/10 to 2021/10/17 | EMC2NARY
tweetlog at 2021/10/3 to 2021/10/10 | EMC2NARYhttps://t.co/xwF2b2BxiU October 10, 2021 at 11:57PM....
utautattaro.blog
October 17, 2021 at 11:57PM
RT @inParis22122975: フランスに来て
「Hello,excuse me,(その後も英語でベラベラ、、)」
は僕に言わせるとフランスでは禁忌に近い、ダメです。嫌な顔される事が良くあります。
笑顔で
「ボンジュール、マダム(ムシュー)😊後は英語、」
はOKです。
きっと親切にしてくれます。次回フランスに来る時に是非参考にして下さい。
October 18, 2021 at 08:26PM
1年 | EMC2NARY
#雑記
1年 | EMC2NARY
気づいたらこのブログを開設してから1年経っていた。https://utautattaro.blog/post/about/ 今までブログメディアはいくつか立ち上げてきて、そのどれも中途半端で閉じ....
utautattaro.blog
October 19, 2021 at 10:25AM
単一指向性マイクに悩みに悩んだ結果、ヘッドセットにしてしまった
October 19, 2021 at 11:46AM
たまたま見ていたLPなんだけどこれいったいどんなキメラなんだ?STUDIOがNuxtなのはわかるけど、そこに+でGatsby、React...? https://t.co/yaYxZRwrSC
October 19, 2021 at 01:04PM
と思ったらデジタル丁 https://t.co/SM57xlrjEE もそうだった。STUDIO使うとAngular,React,Vue全部はいるのか
October 19, 2021 at 01:05PM
頭爆発しそう
October 19, 2021 at 05:44PM
RT @consultnt_a: パワーカップル(年収700万×2)の手取りが1100万あるのに対し、パワー(年収1400万×1)は手取りで970万くらいしかないので10%以上実質的な出力が低いと言えるのだわ
リア充度でも実質的な出力でもパワーカップルに負けるパワーの存在意義とは一体…うごごご…
October 20, 2021 at 10:28AM
防音カーテンと吸音材と…って家に入れまくって完成させた簡易防音ブース、実際夫婦リモートワークが始まって思いの外クオリティ微妙だな凹んでいたら、そこそこ高めのヘッドセットがすべてを解決していった…
October 20, 2021 at 12:34PM
あーあって感じ
戦犯は確実に存在してて、指さしてお前だろって言うこともできるが、民意でチームのせいになるんだろうなあ
October 20, 2021 at 06:46PM
【Blue VOICE 設定 おすすめ】Yeti シリーズならG HUBでマイクの設定ができるようになっていたという事実 https://t.co/7pUsVkDW6j @powbloから
October 20, 2021 at 08:26PM
作ったもの見返して、ちょっと表現が下品、、というかもっと上品な作り方できたな、、、と後悔。。。もっとレビューしたほうがよかったなー
October 21, 2021 at 01:35AM
わくわく
October 21, 2021 at 01:52AM
RT @xin9le: Visual Studio Code の Web ブラウザ版!
Visual Studio Code for the Web
Build with Visual Studio Code, anywhere, anytime, entirely in your browser....
t.co
インストール不要でローカルファイルも開ける!すごい! https://t.co/v8M8fK8ihd
October 21, 2021 at 11:43AM
ipadいける?
October 21, 2021 at 11:43AM
まてまてhttps://t.co/JqWmX5SiVY 試してみたけどやばいぞ
いまんとこ一部の拡張機能とターミナルが使えないだけでGithub codespacesより遥かに体験がいい
これはiPad Proプログラミングの最適解がでた気がする
October 21, 2021 at 12:00PM
PWA化もしとるやんけと思ってみてみたけどロードから進まない
アイコンにしたいー頼むー https://t.co/5gc2KvA6vF
October 21, 2021 at 12:02PM
ああ、、、あっさりできてしまった、、、iPad Proのプログラミング環境が、、、
あとはterminalも動いてGithub codespacesみたいにhttps://t.co/nr9ZbbCyqk上でいい感じにポートフォワーディングしてもらってdev環境が構築できるみたいになればもうiPadでええやんって完璧になる。。。 https://t.co/47Au21SK9n
October 21, 2021 at 12:07PM
でも現時点でも適当なテスト環境にデプロイするCI書いておけばホットリロードとかはないけど開発体験そこまで悪くないんじゃないのだろうか、、、いいね、、、
October 21, 2021 at 12:08PM
鳥羽シェフの鶏皮パリパリチキンステーキ作ってみたけどさほどパリパリにならなかった。アロゼのタイミングで肉動かしすぎたかな?
October 21, 2021 at 12:30PM
それとも冷蔵庫での乾燥が足りなかったか
October 21, 2021 at 12:37PM
ヤバい は dangerousになってしまうのか
awesomeとかamazingとかコンテキストで判断できるようになるのはもうちょっとかかりそうだな https://t.co/dws6eu4bss
October 21, 2021 at 01:35PM
Visual Studio Code for the Web
Build with Visual Studio Code, anywhere, anytime, entirely in your browser....
t.co
のタイポです
October 21, 2021 at 02:08PM
@sutobu000 なんやかんや大学で学ぶのが一番いいと思っている
October 21, 2021 at 02:58PM
アプデします
Android 12
Android 12 delivers even more personal, safe and effortless experiences on your device. With a redes...
www.android.com
October 21, 2021 at 10:47PM
子供ってどうしてすぐに熱出るんだろう
October 22, 2021 at 08:12AM
RT @o_ob: @utautattaro リリースから日が浅いから頻繁にパッチを当てている
October 22, 2021 at 11:16AM
息子が寝ている間に、、、
procreateで新しい技を覚えた https://t.co/TwuFThbKM4
October 22, 2021 at 11:29AM
今年もマジカルミライプログラミングコンテストに入選しました。エントリーNo.1「キミを探す、夏」です
エントリー作品|初音ミク「マジカルミライ 2021」プログラミング・コンテスト
プログラミングの力で創作文化に参加できる!初音ミク「マジカルミライ 2021」プログラミング・コンテストを実施!...
magicalmirai.com
PlayCanvas製3Dフォトリアルリリックアプリです。どこか切ない、胸がぎゅっとなるような作品になりました。是非体験してみてください!
#mm2021procon #マジカルミライ https://t.co/Ms106vbzVL
October 22, 2021 at 01:39PM
1つだけ異質ながっつりフォトリアル3Dの作品が私です https://t.co/7kG5Mcgb6T
October 22, 2021 at 09:08PM
入選しました。動画はこちらから
エントリーNo.1【キミを探す、夏】投稿者:うたろ
投稿者コメント- ボクは一人、誰もいない教室で、キミを探す -曲を最初に聴いて、浮かんできた情景をそのまま再現しました。歌詞の表現と、遊び心ある空間を楽しんでいただけたら嬉しいです。ぜひ様々なストーリ...
www.youtube.com
October 22, 2021 at 09:25PM
かっこいい、なにこれ https://t.co/Z9AR4iezVS
October 23, 2021 at 08:00AM
Power Automate Desktopって普通に値の加減乗除できないのん...?
October 23, 2021 at 09:26AM
IT用語で、処理が開始された瞬間にその処理が原因で動作が重くなり、すべてのプロセスが一瞬停止したあとその処理が終了したことで動き出す、みたいな一時的に重くなる現象のことなんて言うんだっけ、、、 なんかヘッドロック、みたいなやつ、、、ど忘れした、、、
October 23, 2021 at 07:43PM
ここの3DiframeでYouTube埋め込んでる表現、個人的にすごく気に入ってるからここも見て欲しい
#mm2021procon https://t.co/ly9Qgo1N3Y
October 23, 2021 at 08:00PM
@o_ob オーバーヘッドでした!理解もやや曖昧でした
October 23, 2021 at 08:55PM
@mriho ご無沙汰してます!オーバーヘッドでした。理解もやや忘れ気味だったのですが、デッドロックと相まって曖昧になって覚えていました。
October 23, 2021 at 08:57PM
@365yen オーバーヘッドでした!ただ自分の理解がはっきりしてなく正しい説明になっていませんでした🙇🏻♂️ありがとうございます!
October 23, 2021 at 08:58PM
power automate desktopでその処理まで到達したらブラウザ上でのユーザーの処理(チェックボックスへの入力)を待って、それが起きたら次のプロセスへ進むみたいなRPA組むことってできないかな…
October 23, 2021 at 09:19PM
GoogleのニュースフィードでフラゲジャンプのONEPIECE考察出てくるの本当やめて欲しい。毎週月曜日を楽しみに20年以上こちとら生きているのだ
October 23, 2021 at 11:27PM
PAD 秒まで指定された時間の実行ってできないのか… フローをexe化してタスクスケジューラーにぶち込めたらいいのに…
October 24, 2021 at 07:39AM
は、、、、作っていたPADのフロー全部吹き飛んだんだが。。。
October 24, 2021 at 08:08AM
昨日油そば食べたら朝から胃がありえないくらいもたれて死にそう…もう若くない…
October 24, 2021 at 10:34AM
@o_ob 迂闊でした…
October 24, 2021 at 12:07PM
熱出てきた
October 24, 2021 at 12:21PM
「あなたの風邪はどこから?」
「私は油そばから!」
October 24, 2021 at 12:21PM
@mriho Ubereatsです! 珍々亭だったらもっと上品な油だったはず……
October 24, 2021 at 02:13PM