3連休のうち2日間バドミントンしてる https://t.co/Jp0NOdR8mu January 11, 2021 at 01:29PM
Headless chromeおもろ January 12, 2021 at 03:20PM
@o_ob Headless でのWebGL描画がまだ謎だったのでheadless:falseで実行したのですがvoxelcanvasで画像キャプチャの際失敗していたいくつかのファイルを自動でキャプチャ生成するコードを書いてみたのですがなかなかに使いやすくてよかったです。 https://t.co/aqk6iSBarj https://t.co/03tHlRBJO7 January 12, 2021 at 03:35PM
ヨルシカ - 春泥棒(OFFICIAL VIDEO) https://t.co/isN6G7jYG7 @YouTubeより January 12, 2021 at 05:51PM
microCMSでiframe好きに入れたいよー January 12, 2021 at 09:17PM
はまったので忘備録公式によると以下curlコマンドで画像アップができます。curl -X POST "https://upload.imagekit.io/api/v1/files/upload" ....
utautattaro.blog
January 15, 2021 at 04:54PM
地獄のような記事を見つけたhttps://t.co/PQQtotMQpW January 15, 2021 at 06:30PM
ポータルサイト作り直そうかな… January 15, 2021 at 09:21PM
もう3年これだった https://t.co/V7PgFUC1sU January 15, 2021 at 10:16PM
おお GASのエディタが新しくなっている https://t.co/9V6B2Cy8nA January 15, 2021 at 11:35PM
ログ見えるのいいね https://t.co/MXPX05P2i8 January 15, 2021 at 11:36PM
やった…………5年物のオレオレheadlessCMSに蓄積されていたjsonを全部microCMSに移行した………疲れた……… January 16, 2021 at 12:41AM
おお、すごいな / 【三鷹市】三鷹市立小中学生全員にiPadが貸与されました。|山田さとみ 三鷹市議会議員 @y_satomitaka #note https://t.co/rsV2RHxd3N January 16, 2021 at 01:59AM
RT @satoru_takeuchi: 情報系学部はプログラマー養成所ではないというのは良い意味でも悪い意味でもそのとおりですごい人は別に習ってない凄いものを組めるようになるし(そんなもの習える場所はそもそもあんまりないと思うけど)、ひどい人は全くプログラミングできない状態で放流される January 17, 2021 at 05:04PM
そのぶん問題解決の手段としてのプログラミングを覚えると社会では「プログラミングができるだけ」のエンジニアと比べて1つ頭が出る気がする January 17, 2021 at 05:06PM
lighthorseのテストで「ここをクリック」みたいなテキストにリンクがついてるとユーザーは飛び先のコンテンツを理解できないとのことでSEOで減点食らうのだけど、ブログのトップページから記事ページへ行く際の「続きを読む」も同様に減点食らうの、どうしたらいいんだろう January 17, 2021 at 08:34PM
そのLINKの件でlighthouseがなんかおしい感じ https://t.co/1NSpzPdYwn January 17, 2021 at 10:29PM