どう見てもGETで返せばいいやろ、、、と思うスクリプトを作ったとしても
res.header()
はエラーになる→CORSの設定はコードでできない
ということなので、どう見てもGETなライブラリも、POSTを使おう。
追記:残念なことにPOSTにしたスクリプトでも動いてくれなかった。
いつもこういうときはAPIのAPIをPHPとかで作ってしまうのだけど、ncmbのREST APIのヘッダー設定めんどくさすぎるのでパス
現在コミュニティで問い合わせ中。チュートリアル通りにやったので、なんとかしてほしい。。。
https://github.com/NIFCLOUD-mbaas/UserCommunity/issues/1218
追記(3/9):普通にScript機能もCORS設定していないらしい。なんやて。。。
でも動かない。POSTでアクセスしているのに、、、
技術サポートは有償からなんだよな、、、困った、、、
新型シエンタ(10系)にChrome Castを接続する
2023年3月7日(火) 7時32分11秒 | 714 viewphpを使ってimagekit.ioにREST API経由でbase64形式の画像をアップロードする
2021年1月15日(金) 7時46分53秒 | 133 viewnuxt.jsでテキストボックスクリック時にテキストを全選択する
2021年6月1日(火) 14時2分16秒 | 104 viewPlayCanvasのOrbit-cameraを制御して指定位置にカメラを移動させる
2023年2月27日(月) 10時7分43秒 | 84 viewncmbのREST APIでエラー{"error":"12.16.1 is invalid version","status":400,"code":"E400001"}が出る
2022年10月9日(日) 12時41分30秒 | 22 view