mailchimpのフッターに自動的に住所が表示されてしまう問題について、日本語の情報がなかったので作成します。
参考
https://www.denisejoanne.com/remove-address-from-mailchimp-footer-confirmation/
Mailchimpを利用する場合、デフォルトであなたの住所を電子メールのフッターに表示する設定になっています。シンプルに削除しようとすると癖があるので完全に消す方法を共有します。
デフォルトでフッターの情報はこのようになっています
Copyright © *|CURRENT_YEAR|* *|LIST:COMPANY|*, All rights reserved.
*|IFNOT:ARCHIVE_PAGE|* *|LIST:DESCRIPTION|*
Our mailing address is:
*|HTML:LIST_ADDRESS_HTML|* *|END:IF|*
Want to change how you receive these emails?
You can update your preferences or unsubscribe from this list.
*|IF:REWARDS|* *|HTML:REWARDS|* *|END:IF|*
多くの人はこの全文を消すと思います。
するとこのように二番目のフッターが現れ、自分の住所情報が公開されてしまいます
二番目のフッターが現れる原因は2つあります
以上を満たすフッターがデザイン内に定義されていないとシステムによって二番目のフッターが自動で挿入される流れとなっています。
1,2は
//1
Want to change how you receive these emails?
You can update your preferences or unsubscribe from this list.
//2
*|IF:REWARDS|* *|HTML:REWARDS|* *|END:IF|*
この箇所です
また、デフォルトフッターでは住所情報が挿入されている箇所は|HTML:LIST
ADDRESS_HTML|* *|END:IF|*
です。
つまり、デフォルトのフッターから当該箇所のみを削除すれば住所が公開されることはありません。
完全なフッターはこのようになります。
Copyright © *|CURRENT_YEAR|* *|LIST:COMPANY|*, All rights reserved.
*|IFNOT:ARCHIVE_PAGE|* *|LIST:DESCRIPTION|*
Want to change how you receive these emails?
You can update your preferences or unsubscribe from this list.
*|IF:REWARDS|* *|HTML:REWARDS|* *|END:IF|*
見た目はこのようになります
これで住所が公開されることはなくなりました
stable-diffusion-webuiで使用しているpythonのバージョンを変更する
2023年4月20日(木) 2時36分43秒 | 2973 viewChatGPTへのアクセスを簡単にする方法
2023年4月6日(木) 8時18分33秒 | 76 viewWindows11でダークモードにした際にChromeでCSSが変更されて見えづらくなってしまう問題を解決した
2022年2月24日(木) 12時49分57秒 | 67 viewPlayCanvasを使用してLooking Glassアプリを作成する:Looking Glass WebXR SDKの利用ガイド
2023年6月9日(金) 23時55分47秒 | 38 viewimagekit.ioで画像をアップロードしたときにランダム文字列が末尾につかないようにする
2021年1月15日(金) 4時24分0秒 | 26 view