このブログを開発していった歴史
今後講義でこのブログを使う予定なので、任意のJavaScriptコードを実行できるようにした。 {...
UA→GA4への変更に合わせてこのブログで使っているpvシステムもAPIの切り替えを行いました。
健気に毎週弱音も吐かず回り続けていたActionがある日突然動かなくなっていました。 調査した...
この記事はmicroCMS Advent Calendar 2021 17日目の記事です。 htt...
TL;DR スクロールスパイを入れたかったので、入れてみた。 もともとvue-scrolltoを...
JAMStackでもページビュー数を取得して表示したい! ということで実装しました。 技術要素はこ...
この記事はロックされています
作ったもの タグページにメタデータを持たせられるようになりました。 https://blog.u...
パスワードを知らないと読めない記事を作りました。
ようやくつけました。めっちゃめんどくさかった 最終的なymlはこんな感じ # Th...
Qiitaとかである記事のタイトルなんかをOGPに入れ込んでシェアした段階でわかりやすくなるあれで...
URLを貼り付けたらOGP情報があればそれを引っ張ってきて貼り付けるような仕様に対応しました
ある日突然CIが動かなくなった このCI自体はこのブログシステムのJAMStackアーキテクチ...
何故かmicroCMSは埋め込みが特定のサービスしか対応していないので 独自でHTMLを書いて埋め...
やりたいこと noteみたいにURLを貼ったらogpを読み取ってリッチに表示するようにする ...
やりたいこと ↑この上の目次をデフォルトで開いてる状態にしたい 現状想定しているやり方 ま...
目次を作りたい 目次とは hタグをまとめて上部にアンカーリンクを置く 要件 完成...
vue-highlight.jsもmarkdownitも試したがうまくいかなかったので最終手段CD...
不具合メモ タグが一文字だと表示されないバグ発見
タグに自動で色がつくようにしました。なお、同一のタグは同一の色がつくようになっています タグのコ...
こんな感じ https://blog.utautattaro.com/backnumber/20...
自分のツイートを収集してブログに残す仕組みを作りました IFTTT GAS microCM...
概要 忘備録や日常の事など、適当に書き留めていくブログです。 Nuxt.js + Github...
3D系Webデベロッパー。エンジニアリングよりもデベロップメントやアートに興味があります。技術の根幹やコアも重要ですが、それで何を実現/表現するか?を考えていることの方が多いです。