こんな感じ
https://blog.utautattaro.com/backnumber/2020-10/
microCMSのcreatedAtで、年月だけを抽出して記事を作成する仕組みを作った
これで、タグ機能、バックナンバー機能とブログとしての体裁は整ったかな
最近は、Github Actionsのビルド時間が長いことが悩み。一回大体6分くらい
ほぼFTPでの時間がかかっているようで、悩み中 現在29記事でそのレベルなら、増えてきたら大変そう
どうしようかなあ、、、まあまだGithub Actionsの無料2000分/月には遠く及ばないので、いったんは無視できるかな
とりあえず記事を書き溜めていく
なるべく楽にUnityからPlayCanvasへヒエラルキーごと3Dモデルを移植する
2021年8月17日(火) 2時29分33秒 | 292 viewvue-scrolltoとv-b-scrollspyが共存したらかっこよかった
2021年12月1日(水) 16時37分57秒 | 113 viewGoogle Analytics Reporting API v4からGoogle Analytics Data API(GA4)に切り替えた
2023年2月5日(日) 19時3分45秒 | 53 view埋め込み要素(iframe / embed)をいい加減対応させたい
2021年6月9日(水) 1時2分54秒 | 32 viewtweetlogを作った
2020年10月10日(土) 3時22分55秒 | 16 view