Windows11で色設定からダークモードを選択した際に、ブラウザ側でもその情報を読み取りダークモード表示してくれる仕様があります。
TwitterなどでもWebアプリ側に設定はなく、OSでのカラーモードが継承されています。
ただ、Webサイトによっては以下のようにダークモードで背景色や文字色が勝手に書き換えられ、たいへん見づらくなる現象があります
左:ダークモードでCSSが書き換えられ黒背景になっている 右:通常の表示
選択すると正しく表示されるため、テキストが消えたわけではない事がわかります。
Chromeで別アカウントであれば起きない問題なのに、特定のアカウントだけ起きる原因は、Adobe Acrobatのchrome拡張が原因でした。
Adobe Acrobat PDF ツールを使用して、Google Chrome でより多くの機能を実行できます。表示、入力、コメント、署名、変換、圧縮ツールをお試しください。...
chrome.google.com