気づいたらこのブログを開設してから1年経っていた。
https://utautattaro.blog/post/about/
今までブログメディアはいくつか立ち上げてきて、そのどれも中途半端で閉じてきたけど
100記事以上書いて1年以上コンスタントに続いたは我ながらよくやったなと思う。
おそらくここまで続いた要因としては1.ブログそのものを0から作った愛着、2.ブログ開発のアップデートをしたいというモチベーション、3.日々困らないだけのネタを提供してくれる家族の3つかなと思う。
相変わらずテーマなんてものはないけど、自分が書きたいものを書くだけのブログメディアにしていきたいなと思う。
それと同時に、限定公開やパスワード付き記事、タグページのリッチ化など、色々高機能にしてきたから
なんかもっと有益に使ってみたいという思いもある。これからも活用していこう
余談:JAMStack構成でやるにはこの分量ですでにビルド時間が1分、デプロイ時間が15分くらいかかるようになってきた。。。
もっとデプロイが手軽なWebサーバーを用意すればよいのだろうけど、Github pagesは有償にしないとできないし、PHP動かないし、、、
やっぱs3?
もうちょっと困ったら考える
PCからGoogleホームアプリを使いたい
2022年9月12日(月) 7時53分11秒 | 4380 view夫婦共働きでフルリモート化するので対応策を考える
2021年9月20日(月) 15時56分23秒 | 339 view祝息子3歳!
2023年5月8日(月) 8時8分18秒 | 33 view痔瘻系YouTuber「痔主チャンネル」を開設しようかな
2021年5月4日(火) 14時53分43秒 | 25 view2019年の自分に2021年の世界の状況をメール一通だけで伝えるとしたらどうやって伝えたらいいだろう.
2021年9月24日(金) 11時53分39秒 | 10 view